今日はひとりの気分♪

kei chan

2010年11月13日 13:38

ここ最近、朝の散歩はランスとバニラの
2頭引きで頑張って散歩しています。


バニラはランスがいると、
同じコースを歩いていくれます。


バニラ一匹だと、
住んでいる住宅街から出たがりません。
何周もクルクル散歩します。
私的には、助かりますけどね(笑)


今朝は、ランスがバニラと一緒に行くのが
いやっだたのか…ストライキ。。。
ハーネスつけようとしても
寝たままカラダを動かしてくれません。


なので、先にバニラとお散歩へ♪
何周もクルクルお散歩(笑)


お家に帰り、選手交代。
ランスは行く気になっていました。
このとき、すでに時間ヤバし・・・^^;


バニラのように急ぎ足でもなく
スローなランスなだけに気持ちだけ焦ります。。


こんな時に限って、ノリノリなランス。
落ち葉の傾斜をどんどん降りて行き・・・





嬉しそうに何を発見したのかと思うと、
ガーン・・・ドッグフードの拾い食い・・・


療法食になり、カロリーが高いため
量も少なめなので、いつも腹減り状態><


慌ててその場を去りましたが、
最近拾い食いが気になるので、
これは次の通院の時に先生に相談しないと。


次から次へと
何かと課題が出てきますね~。


バニラは相変わらず
いろんなモノを噛むので、
動かせないもの(家自体)は
防ぎようがなく、困ってます。


ビターアップルも効き目なしです。
ペロペロなめてます(笑;)


部屋はシンプルに・・・というのが
子犬のためらしいけど、
生活しているので、なかなか難しい。


ランスが子犬のときは
家具は噛まなかったし、
唯一かなりショックを受けたのは
数万円したレースのカーテンが破れたこと。
そのほかは・・・
ウン十万円のソファが汚れた(今も)こと
玄関へ行く引き戸を
開けて~とカリカリしたので削れていること。
同じく開けて~と玄関ドアが傷だらけ。


ここまででとどまっていたけど、
バニラは、噛んでない物はないんじゃないかと
思うほど、すべて噛むんです(涙)


パピークラスの授業で、
破壊自慢してください。というのがあったけど、
ありすぎて答えられなかったほど(笑)


お正月、バニラにとって初めて旅行。
大丈夫か、本当に心配です。。。トホホ

関連記事