ああそう名人学校卒

kei chan

2009年11月05日 13:16



こころのヨーガより抜粋

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+

「ああそう」と言って受け取り
「ああそう」と言って手放す


東洋で悟った人を「ああそう名人学校卒」というそうです。
つまり何があっても「ああそう」と受け止められる、
あるいは受け流せる達観した状態をキープできるということです。
そこにはなんの執着もなく、
「ああそう」と言って受け取り「ああそう」と言って手放すことが
できる人たちの余裕がみられます。

私たちは、そのまま素直に受け取れないし、
ためらいなく手放せないのです。
常に損得勘定が働き、出来事を疑い、
いろいろな状況を頭の中で設定し、
過去のことや未来のことまで現在に巻き込んで、
こんがらがって即答できません。

達観した人は、過去にも生きないし、
未来にも生きていない、今この瞬間に生きる人です。
だから過去に起きたことの後悔もないし、
未来の不安もないのです。
とてもシンプル、究極の「今を生きる」生き方です。

.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+


関連記事