2009年11月09日
犬の生涯を考える。。。
以前から、ドッグサロンのトリマーさんに
食について、相談にのってもらっていて
先日、今ランスが食べているドッグフードに
発がん性のある酸化防止剤が使われていることを
親切にも原材料を調べて教えてくださいました。
「BHA」です。
油脂類の保存料として使用されていますが、
動物実験で発がん性があるとわかり、
人が食べるものには禁止されています。
でも、ペットフードや家畜用には、使われています。
今食べているフードは、病院が扱っているフードです。
だから、安心して与えていました。
それに食いつきがいいのもあって、
ここ1年くらいは、食べさせています。
実家の犬も同じものを食べていて
16歳のわりにすごく毛艶が良いし、
長生きしています。
でも、1年前に、癌を発症しました。
フードがすべての原因ではないけれど・・・
悩みます。。。
長生きしているけど、病気になった。。。
抗がん剤治療をして生き延びています。
肺炎も併発し、咳が止まらなかったり、
吐いたりすることも日常茶飯事。
でも、喜んで走り回ったり(足腰はガタガタですが)、
食欲旺盛で生きる意志がじゅうぶんに伝わってくるので、
両親も治療を続けることを選択しています。
が、費用がすごくかかります。
治療を始めた当初は、月に10万ほど。
今でもだいたい月に4~5万です。
(心臓病の薬とかも含め)
犬の保険ができた時には、
すでに10歳で加入もできませんでした。
そんなことから、ランスは保険にも加入し、
万が一の時に、
最善を尽くしてあげれるようにとは思っています。
(お金があれば問題ないかもしれないけど、
ちっとも余裕がないですので><;苦笑)
それで、最近発覚した、酸化防止剤!!
いいものはそれなりにお値段はります。
でも、もし病気になって犬も苦しい思いをし、
飼い主も大金を治療に使うことになるならば、
これは、少々フードが値上がりしても
予防するほうがいいんじゃないか。。。
と思いまして、
昨日行ったドッグカフェで、相談してみたら、
いろいろアドバイスやサンプルをもらい、

これから、いろいろ試したり比べたり、
ランスにあうフードを探そうと思ってます。
食について、相談にのってもらっていて
先日、今ランスが食べているドッグフードに
発がん性のある酸化防止剤が使われていることを
親切にも原材料を調べて教えてくださいました。
「BHA」です。
油脂類の保存料として使用されていますが、
動物実験で発がん性があるとわかり、
人が食べるものには禁止されています。
でも、ペットフードや家畜用には、使われています。
今食べているフードは、病院が扱っているフードです。
だから、安心して与えていました。
それに食いつきがいいのもあって、
ここ1年くらいは、食べさせています。
実家の犬も同じものを食べていて
16歳のわりにすごく毛艶が良いし、
長生きしています。
でも、1年前に、癌を発症しました。
フードがすべての原因ではないけれど・・・
悩みます。。。
長生きしているけど、病気になった。。。
抗がん剤治療をして生き延びています。
肺炎も併発し、咳が止まらなかったり、
吐いたりすることも日常茶飯事。
でも、喜んで走り回ったり(足腰はガタガタですが)、
食欲旺盛で生きる意志がじゅうぶんに伝わってくるので、
両親も治療を続けることを選択しています。
が、費用がすごくかかります。
治療を始めた当初は、月に10万ほど。
今でもだいたい月に4~5万です。
(心臓病の薬とかも含め)
犬の保険ができた時には、
すでに10歳で加入もできませんでした。
そんなことから、ランスは保険にも加入し、
万が一の時に、
最善を尽くしてあげれるようにとは思っています。
(お金があれば問題ないかもしれないけど、
ちっとも余裕がないですので><;苦笑)
それで、最近発覚した、酸化防止剤!!
いいものはそれなりにお値段はります。
でも、もし病気になって犬も苦しい思いをし、
飼い主も大金を治療に使うことになるならば、
これは、少々フードが値上がりしても
予防するほうがいいんじゃないか。。。
と思いまして、
昨日行ったドッグカフェで、相談してみたら、
いろいろアドバイスやサンプルをもらい、

これから、いろいろ試したり比べたり、
ランスにあうフードを探そうと思ってます。
Posted by kei chan at 13:01│Comments(2)
│今日のランスとバニラ
この記事へのコメント
こんにちは~♪
わんこのフード悩みますよね
私は画像にもあるARTEMISのパピー用を食べさせてます
良いフードは結構な値段しますよね
でもやはり良いフードは病気にもなりづらいとも
聞きますが・・・どうなんでしょうね
フードを選ぶ時に原材料の方に先に「肉」から始まるのが
良いと教えてもらいました
私が見る限り国産のフードには無いですね
わんこのフード悩みますよね
私は画像にもあるARTEMISのパピー用を食べさせてます
良いフードは結構な値段しますよね
でもやはり良いフードは病気にもなりづらいとも
聞きますが・・・どうなんでしょうね
フードを選ぶ時に原材料の方に先に「肉」から始まるのが
良いと教えてもらいました
私が見る限り国産のフードには無いですね
Posted by chika☆
at 2009年11月09日 14:11

chika☆ sama
こんにちは~♪
情報ありがとうございます(≧▽≦)
サンプルもらったものの初めて知るフードばかりで、
正直、半信半疑でした(笑;)
chika☆さんが実際に食べさせておられるフードがあって、安心しました★
また良い情報があったら教えてください。
よろしくお願いしますm(u_u)m
こんにちは~♪
情報ありがとうございます(≧▽≦)
サンプルもらったものの初めて知るフードばかりで、
正直、半信半疑でした(笑;)
chika☆さんが実際に食べさせておられるフードがあって、安心しました★
また良い情報があったら教えてください。
よろしくお願いしますm(u_u)m
Posted by kei chan
at 2009年11月09日 16:06
