2010年02月12日
届きました♪
今日、整理収納アドバイザー2級の認定証が届きました!

さらにスキルアップのため、すぐにでも1級を受けたいのですが・・・、
今は45,000円(認定講座+試験)をハイっと出せるほど、
余裕なしデス(>_<)いつか…(^o^;)
それに1級は東京・大阪など会場が限られているので、
全国から来られるため、もう満席になってる日もいくつかありました。
認定証と同封されていた案内にあった
1級を取得するとどんな仕事ができるか・・・がわかる
1級取得者向けのプロフェッショナル講座をまず受けようと思い、
早速申し込みました!(こちらは、2,000円・笑)
…整理収納のステップ①
不要物を取り除く!!
まずは、必要か必要ではないか区別します。
必要でないものはすぐ捨てなくていいんです。
要らないものを一気にたくさん捨てたらスッキリしますが、
一気にするとリバウンドします(>_<)
ダイエットのように…。
まずは少しずつ(^-^)/
私は本を区別して…40冊ほどブックオフへ持って行きました☆彡
区別のコツ!
“それは次いつ使いますか?”

さらにスキルアップのため、すぐにでも1級を受けたいのですが・・・、
今は45,000円(認定講座+試験)をハイっと出せるほど、
余裕なしデス(>_<)いつか…(^o^;)
それに1級は東京・大阪など会場が限られているので、
全国から来られるため、もう満席になってる日もいくつかありました。
認定証と同封されていた案内にあった
1級を取得するとどんな仕事ができるか・・・がわかる
1級取得者向けのプロフェッショナル講座をまず受けようと思い、
早速申し込みました!(こちらは、2,000円・笑)
…整理収納のステップ①
不要物を取り除く!!
まずは、必要か必要ではないか区別します。
必要でないものはすぐ捨てなくていいんです。
要らないものを一気にたくさん捨てたらスッキリしますが、
一気にするとリバウンドします(>_<)
ダイエットのように…。
まずは少しずつ(^-^)/
私は本を区別して…40冊ほどブックオフへ持って行きました☆彡
区別のコツ!
“それは次いつ使いますか?”
Posted by kei chan at 21:51│Comments(0)
│暮らし