2010年06月12日
空っぽ。
軽くなって、帰ってきました。

ハードディスクは無償で交換してもらえましたが、
データは救出できませんでした(泣)
データ救出専門のところもあるそうですが、
救出できたとして、最低でも5~10万くらいかかるそうです。
ランスのたくさんの写真も
旅のたくさんの写真も
もう記憶の中だけになってしまいました。
これからは、バックアップとっておかなきゃ。
電源を入れると画面上で"?"が点滅して、
それっきり使えなくなってしまったんですが、
2006/05~2007/12の間に販売されたMacBookコンピュータにおいて
そういう不具合が生じているそうです。
この症状のMacBookのハードディスク無償交換も8月までだそうです。
もし、有償で修理された方は、一度問い合わせてみる価値あり。
もしかしたら、修理代返ってくるかも。
http://www.recall-plus.jp/info/11933
パソコンが壊れたのは初めてで、
今回、いろいろ修理サービスに問い合わせました。
値段の差も大きくて、えっ?って思うところもありました。
リコールプラスの記事を見て、
アップル正規サービスプロバイダを探し、
株式会社トゥーサービス&サポートさんにお願いしました。
http://www.too.com/support/
とっても親切な対応で満足でした。
もうひとつあるiMacG5も、もう古いそうです(泣)
壊れても部品なくて修理できなくなるかも・・・とのこと。
パソコンを所有するのって、いろいろお金かかるんですね。
壊れたら買い替えできないかも・・・(><;)
そのうち、iPadになってたりして・・・どんどん小さくなる。。。笑

ハードディスクは無償で交換してもらえましたが、
データは救出できませんでした(泣)
データ救出専門のところもあるそうですが、
救出できたとして、最低でも5~10万くらいかかるそうです。
ランスのたくさんの写真も
旅のたくさんの写真も
もう記憶の中だけになってしまいました。
これからは、バックアップとっておかなきゃ。
電源を入れると画面上で"?"が点滅して、
それっきり使えなくなってしまったんですが、
2006/05~2007/12の間に販売されたMacBookコンピュータにおいて
そういう不具合が生じているそうです。
この症状のMacBookのハードディスク無償交換も8月までだそうです。
もし、有償で修理された方は、一度問い合わせてみる価値あり。
もしかしたら、修理代返ってくるかも。
http://www.recall-plus.jp/info/11933
パソコンが壊れたのは初めてで、
今回、いろいろ修理サービスに問い合わせました。
値段の差も大きくて、えっ?って思うところもありました。
リコールプラスの記事を見て、
アップル正規サービスプロバイダを探し、
株式会社トゥーサービス&サポートさんにお願いしました。
http://www.too.com/support/
とっても親切な対応で満足でした。
もうひとつあるiMacG5も、もう古いそうです(泣)
壊れても部品なくて修理できなくなるかも・・・とのこと。
パソコンを所有するのって、いろいろお金かかるんですね。
壊れたら買い替えできないかも・・・(><;)
そのうち、iPadになってたりして・・・どんどん小さくなる。。。笑
Posted by kei chan at 13:08│Comments(3)
│暮らし
この記事へのコメント
あー、悲しいなあ(泣)
ランスくんの写真や旅の写真…
悲しすぎる…(泣×思い出の数)
ランスくんの写真や旅の写真…
悲しすぎる…(泣×思い出の数)
Posted by みるく at 2010年06月12日 20:33
あ、でもね
悪い事あったら
きっといいこともあるから!
今回のアンラッキーを上回る
ハッピーなことがあるかもです!
(ありますように☆☆☆)
悪い事あったら
きっといいこともあるから!
今回のアンラッキーを上回る
ハッピーなことがあるかもです!
(ありますように☆☆☆)
Posted by みるく追加 at 2010年06月12日 20:37
みるく sama
ショックの反面、自分ではなかなか整理できないものがキレイサッパリなくなった爽快感もあったりして~気分が軽くなりました(笑)
もうひとつのMacに少しだけ写真残ってました(^O^)/
仕事のデータは消えたので作り直し…痛いです。
ショックの反面、自分ではなかなか整理できないものがキレイサッパリなくなった爽快感もあったりして~気分が軽くなりました(笑)
もうひとつのMacに少しだけ写真残ってました(^O^)/
仕事のデータは消えたので作り直し…痛いです。
Posted by kei chan at 2010年06月13日 09:37