2009年09月24日
ランスと梨狩り
SWの日曜日、ランスと梨&葡萄狩りに行ってきました。
最近は、涼しくなったからなのか、
寝て待ってるぅ~のランスから
一緒に行くぅ~♪のランスです。
自分も車に乗ってお出かけできると
休みごとに思っているようです(笑)
というわけで、犬OKの梨園に!

梨狩りが大人1500円です。
プラス400円で葡萄狩りもできるということで
1900円で梨&葡萄狩り♪食べ放題、時間制限なし☆
レジャーシートとバケツとナイフと
はさみとトレーとかごを貸してもらえます。
(そんなに食べられないし、安くはないけど。。。)
まずは、葡萄。

ブラックオリンピア♪
そして、梨。

豊水。
梨の木の下にレジャーシートを広げ、
ランスのリードは近くの柱(?)にくくり、
伸びるリードである程度自由に。
隣のアメコカ♀ラブちゃんのところへ
時々遊びに行き、お互いクンクンしながら
仲良くしてましたが、慣れてくると、
遊ぼうのパンチをされ、ランス退散。
女の子に弱いのです(笑)
そして、バケツに水をはり、
本当は保冷材を貸してくださるそうですが、
この日は人がいっぱいでなくなっていました。
心持冷やして、

食べました(^^)v
梨(豊水)すごーく甘くて美味しかったぁ~。
葡萄は甘いのとそうでないのと。。。笑
食べれなかった分は、
別途料金をお支払いしてお持ち帰り。
なので、持ち帰りたい分も、
採っておきます。
梨の木も葡萄の木も低いので、
軽く中腰しんどいですが、
レジャーシートがあるので、
皆さんそれぞれに、
お昼寝したりお弁当食べたり、
ちびっこに人気ものだったわんわん(ランス)、
愛想は相変わらずないけれど、
近くのちびっこが遊びに来てくれてました。
お昼ゴハンは梨園で食べようと思っていましたが、
高速渋滞のため車中食でした。
でも、SA渋滞も出来ていたので、
水筒&おにぎり持参、正解でした♪

ランスは梨には興味なしでした(><)
梨は食物繊維が多く、
消化酵素が含まれているため整腸作用があるそうです。
1個半食べただけで、お腹が動く動く(苦笑)
子連れファミリーも多かったけど、
高校生や大学生たちが多くてビックリしました。
梨狩り行こう~なんて、発想なかったなぁなんて
思いながら、若い人が自然の恵みを楽しんでるって
ちょっと嬉しくなりました。(←三十路目線・苦笑)
よこせ梨園
http://www.yokosenashien.jp/index.html
最近は、涼しくなったからなのか、
寝て待ってるぅ~のランスから
一緒に行くぅ~♪のランスです。
自分も車に乗ってお出かけできると
休みごとに思っているようです(笑)
というわけで、犬OKの梨園に!

梨狩りが大人1500円です。
プラス400円で葡萄狩りもできるということで
1900円で梨&葡萄狩り♪食べ放題、時間制限なし☆
レジャーシートとバケツとナイフと
はさみとトレーとかごを貸してもらえます。
(そんなに食べられないし、安くはないけど。。。)
まずは、葡萄。

ブラックオリンピア♪
そして、梨。

豊水。
梨の木の下にレジャーシートを広げ、
ランスのリードは近くの柱(?)にくくり、
伸びるリードである程度自由に。
隣のアメコカ♀ラブちゃんのところへ
時々遊びに行き、お互いクンクンしながら
仲良くしてましたが、慣れてくると、
遊ぼうのパンチをされ、ランス退散。
女の子に弱いのです(笑)
そして、バケツに水をはり、
本当は保冷材を貸してくださるそうですが、
この日は人がいっぱいでなくなっていました。
心持冷やして、

食べました(^^)v
梨(豊水)すごーく甘くて美味しかったぁ~。
葡萄は甘いのとそうでないのと。。。笑
食べれなかった分は、
別途料金をお支払いしてお持ち帰り。
なので、持ち帰りたい分も、
採っておきます。
梨の木も葡萄の木も低いので、
軽く中腰しんどいですが、
レジャーシートがあるので、
皆さんそれぞれに、
お昼寝したりお弁当食べたり、
ちびっこに人気ものだったわんわん(ランス)、
愛想は相変わらずないけれど、
近くのちびっこが遊びに来てくれてました。
お昼ゴハンは梨園で食べようと思っていましたが、
高速渋滞のため車中食でした。
でも、SA渋滞も出来ていたので、
水筒&おにぎり持参、正解でした♪

ランスは梨には興味なしでした(><)
梨は食物繊維が多く、
消化酵素が含まれているため整腸作用があるそうです。
1個半食べただけで、お腹が動く動く(苦笑)
子連れファミリーも多かったけど、
高校生や大学生たちが多くてビックリしました。
梨狩り行こう~なんて、発想なかったなぁなんて
思いながら、若い人が自然の恵みを楽しんでるって
ちょっと嬉しくなりました。(←三十路目線・苦笑)
よこせ梨園
http://www.yokosenashien.jp/index.html
Posted by kei chan at 13:44│Comments(0)
│日帰り